7/10から、奈良きたまちの器人器人さまにて、
コナモク個展「もののけもの」が始まりました。
予報では期間中ほぼ雨、コロナもまた活発になってきて、
ちょっとしょんぼりしておりましたが…
まだ在廊できていないのですが、
以前お世話になった会社の方からお花をいただいたり、
こんな時にも関わらずお越しくださったお客様もいらっしゃったと
器人器人さんからご連絡を頂いて、
元気が戻りました…本当にありがとうございます…!

上の画像はブローチたちです。
3〜4種類の木を組み合わせて作っております。
鳥山石燕 画 「画図百鬼夜行」に出てくる
動物の妖怪たちをモチーフにしました。
左上から時計回りに
犬神 いぬがみ
茂林寺釜 もりんじのかま(別名 文福茶釜)
鎌鼬 かまいたち
鉄鼠 てっそ
狐火 きつねび
獺 かわうそ
真ん中が 猫又 ねこまた です。
怖くないですねぇ…怖くないんですよ…
なのでお子様でも安心して見ていただけます(笑)
他にもちょこちょこ作ったのですが、
まだ写真が撮れていないので、後日UPさせていただきます。
12(日)が最初の在廊日になります。
おそらくソーシャルディスタンスはばっちりなので(泣笑い)
気が向かれましたらお越しくださいませ…!
・・・・・・・・・・・・・・
コナモク個展 「もののけもの」
場所:器人器人さま @奈良 HP Twitter instagram
2020.7.10(金)〜19(日)※7/16(木)はお休みです。
11:00〜18:00 ※最終日は17:00まで
在廊日は 12(日)18(土)19(日)です。
コナモク個展「もののけもの」が始まりました。
予報では期間中ほぼ雨、コロナもまた活発になってきて、
ちょっとしょんぼりしておりましたが…
まだ在廊できていないのですが、
以前お世話になった会社の方からお花をいただいたり、
こんな時にも関わらずお越しくださったお客様もいらっしゃったと
器人器人さんからご連絡を頂いて、
元気が戻りました…本当にありがとうございます…!

上の画像はブローチたちです。
3〜4種類の木を組み合わせて作っております。
鳥山石燕 画 「画図百鬼夜行」に出てくる
動物の妖怪たちをモチーフにしました。
左上から時計回りに
犬神 いぬがみ
茂林寺釜 もりんじのかま(別名 文福茶釜)
鎌鼬 かまいたち
鉄鼠 てっそ
狐火 きつねび
獺 かわうそ
真ん中が 猫又 ねこまた です。
怖くないですねぇ…怖くないんですよ…
なのでお子様でも安心して見ていただけます(笑)
他にもちょこちょこ作ったのですが、
まだ写真が撮れていないので、後日UPさせていただきます。
12(日)が最初の在廊日になります。
おそらくソーシャルディスタンスはばっちりなので(泣笑い)
気が向かれましたらお越しくださいませ…!
・・・・・・・・・・・・・・
コナモク個展 「もののけもの」
場所:器人器人さま @奈良 HP Twitter instagram
2020.7.10(金)〜19(日)※7/16(木)はお休みです。
11:00〜18:00 ※最終日は17:00まで
在廊日は 12(日)18(土)19(日)です。